2014.08.04

富士山をゴミから守る取り組み

富士山日記第11号(執筆 環境省 富士五湖自然保護官事務所 房村)

登山道をみんなできれいに!

富士山はゴミの問題と今まで戦ってきました。
2日は、富士山をなんと!50年ほど前から清掃している(財)富士山をきれいにする会の前期クリーン大作戦に参加しました。
参加人数は驚きの1700人!!
富士山の登山道は今ではゴミが非常に少ないため、これだけの人数でゴミを拾うと跡形もありません。
皆さんの長年の地道な努力に感謝感激です。

後期のクリーン大作戦は9月9日(火)に開催されますので、関心のある方は是非参加してみてください。
www.sannichi-ybs.co.jp/fujisan/

その他にも、富士山の登山道から外れたところに昔のゴミが残っているところがありますが、吉田口旅館組合の方々にお願いして清掃していただいています。登山道の外でのゴミの清掃は簡単なようですが難しく落石の危険性もあります。場所を熟知している山小屋の方々の力を借りないと清掃ができません。

富士山の麓では、五合目以上の登山道と比べるとまだまだゴミが多いです。
NPO法人富士山クラブとボランティアの皆さんの協力により定期的に大規模な清掃活動をしてもらっています。

目に見えにくいですが、多くの方々の努力により富士山は守られています。
前期クリーン大作戦開会式の様子
富士山はたくさんの方の熱意で守られています
富士山登山道外での清掃の様子
(提供:富士山吉田口旅館組合)
急な場所で大変な作業です。
定例クリーン活動の様子
(提供:NPO法人富士山クラブ)
山麓はまだまだゴミが多いです。

登山道のゴミは少ない!

富士山というとゴミが多い山という印象をお持ちの方はいませんか?
実は現在、登山道のゴミは想像以上にないと実感すると思います。
多くは、飴の袋の切れ端、ストックキャップが抜けてしまったものなどです。
ですが、時々心ない方が捨ててしまったゴミを発見し、悲しい思いをすることがあります。

2、3日吉田ルートと富士宮ルートを登りましたが、残念なものがありました。
●茂みに隠されるように置かれた、バナナの皮
●石の下に置かれた尿の入ったコンビニ袋

茂みに落ちていたり、石の下に置かれていることから、きっと悪いという気持ちがあるのでしょう。
どこに置いても一緒です。持ち帰りましょう!!
富士山は他の山とは違い清潔で良いトイレがたくさんあります。我慢せずにトイレには行くようにお願いします。

バナナの皮(吉田ルート)
茂みの中に放置されていました・・。
尿入り袋(富士宮ルート)
トイレは我慢せずにお願いします。

バナナの皮や尿は、少量ほんの一部の心ない方のゴミです。この記事を読まれた方は是非このような方を見かけたら注意をしていただければありがたいです。
ゴミは持ち帰るのが原則です。そして是非拾っていただけると大変ありがたいです。
みんなで富士山をきれいにしましょう!