2018.07.12

2018年富士登山夏山シーズンが始まりました!!

富士山日記第65号(執筆者 環境省 沼津管理官事務所 松岡)

7月1日(日)に富士山の山梨県側(吉田口)、7月10日(火)に静岡県側(須走口・御殿場口・富士宮口)が開山となりました。
私自身は開山の準備のために9日から山頂に入り、10日の開山を迎えました。山頂には御来光を目的とした方々がたくさんおり、非常に賑わっていました。9日の夜は雨が降っていましたが、10日の早朝には快晴になり、見事な御来光を望むことができました。

富士山からの御来光

しかし、大変悲しいことに軽装で登山してしまったせいで、御来光を待つ間寒さに体を震わせている方や疲労が溜まりすぎてうつむいたままの方も多く見受けられました。せっかくの綺麗な風景もそんなことでは台無しです。
「富士山」は皆がよく知っている場所ですが、登る山としての富士山は広く知られているとは言えません。富士山が日本一高い標高の山であること、その登山道は険しく時間がかかること、登山には一定以上のリスクが存在していることなどを再度認識していただきたく思います。
登山の前には、自分の体力に合った計画や山登りをする準備をきちんと行い、登山中も十分に注意して歩行してください。以下のリンクから富士山についての情報等を集められるので、登山をする前に確認されるといいかもしれません。また、富士山山頂が混雑し、登山道が渋滞してしまうような問題もあります。混雑予想カレンダー等も参考にして、混雑を避けてスムーズな登山を心がけるようにしてください。そして、富士山の美しい景観や文化を思いっきり楽しんでください。それでは皆様良い登山を!

富士山山頂トイレの供用期間と協力金について

富士宮口登山道山頂近くにある富士山頂公衆トイレも、7月10日(火)4:00からオープンしました。

富士山頂公衆トイレ

供用期間は7月10日~9月10日まで、開所時間は4:00~16:00までです。
なお、使用される際には入口で協力金を回収しております。協力金は300円で、このお金はトイレの清掃や維持管理費、富士登山オフィシャルサイトの運営等に使用されますので、ご協力をいただけるようお願い致します。